集中して最後までやり遂げる「実行機能」がピアノで鍛えられる!今日は、育脳ピアノレッスンの観点から、「実行機能を鍛えて集中力アップ⤴️」についてお話してみたいと思います!お子さんが、宿題を最後までやらずに、ゲームに目がいってしまったり、途中でやめてしまうこと、ありませんか?私たちの周りには興味惹かれる楽しいものがたくさん!それらの誘惑に負けない力が身に付いたら勉強ももう少し集中してできる、と思いませんか?情報に振り回されて衝動的に動くのではなく、頭を使って冷静に考えて、正確に動くよう調整する機能が「実行機能」です。その実行機能がピアノで鍛えられるそうなのです!有名な「マシュマロテスト」という実験があります。「今すぐマシュマロを1つあげるけど、15分待ったら2つあげるよ」と子どもに伝えて15分待...13Mar2021ピアノの育脳効果
子どもにピアノを習わせるべき5つの理由早いもので1月も半ばですね。皆様からの年賀状、嬉しく読ませていただきました☺️今年も楽しくピアノを弾いていきましょう♪ということで、今日は脳科学の観点からピアノの育脳効果について、皆さんにご紹介しますね😊元は研究論文ということで、言葉でお話すると堅苦しくなってしまいやすい、ということで育脳ピアノレッスンの教科書を主宰している保科陽子先生がピアノの素晴らしい効果についてアニメにしてくださいました‼️12Jan2021ピアノの育脳効果
クリエイティブになりたかったら…クラシック音楽を聴くと身体と心にこんな良い効果が♪5《クラシックを聴くと10の驚く効果がある》ということで、科学的に証明された、音楽の効果について紹介させていただいています。 前回は、うつ病抑止・幸せを感じるについてでしたが、 今日は、いよいよラストの第5回目⑨創造性が増す⑩生産性が増すについてです。⑨創造性が増すクラシック音楽を聴くだけですぐに創造性が生まれるわけではありませんが、創造性を高めるのに役立ちます。 何かアイデアを出さなければならない場面で、モーツァルトやバッハを聞いてみると、別の角度から考えられるかもしれません。⑩生産性が増す 月曜日の朝って気が重い時がありますよね。そういう時には、生産性を高めるために、クラシック音楽を聞いてください♪一連の調査により、音楽によって...09Oct2020ピアノの育脳効果
幸せを感じたいなら…クラシック音楽を聴くと身体と心にこんな良い効果が♪4《クラシックを聴くと10の驚く効果がある》 ということで、何となくは感じていたけれど、きちんと科学的に証明された音楽の効果ビックリマークについて紹介しています。前回は、ストレスが減る・痛みを和らげるについてでしたが、 今日は、⑦うつ病抑止⑧幸せを感じるについてお話していきますね。⑦うつ病抑制気持ちがひどく落ち込んでしまった時、クラシック音楽を聴いてみることをオススメします。クラシック音楽が、うつ病と憂鬱を和らげるのに役立つことがいくつかの研究で証明されています。 実際、メキシコの研究では、クラシック音楽を聴くことでうつ病の症状を緩和できることがわかりました。 うつ病に対する音楽療法の効果(心理療法と比較して)(こちらから引用)08Oct2020ピアノの育脳効果
ストレス対策に…クラシック音楽を聴くと身体と心にこんな良い効果が♪3《クラシックを聴くことで得られる10の効果》科学的に証明!聴くだけで良いことがいっぱいある!ということでお届けしていますキラキラ今日は第3回目ニコニコ 前回は、記憶力が増す・脳の機能が増すについてでしたが、今日は、こんな効果あったら本当にありがたい!という大注目のお話!⑤ストレスが減る⑥痛みを和らげるについてです!⑤ストレスレベルを下げる 特にストレスを感じている場合は、クラシックの曲を聴くことをオススメしますニコニコある研究では、クラシック音楽を聴いた妊娠中の女性は、妊娠中にストレスを感じる可能性が低いことがわかりました。 科学者は、クラシック音楽の速さは心臓の鼓動の速さに近いために、不安と鬱の両方を和らげる助けをするという見解を...07Oct2020ピアノの育脳効果
脳を活性化させたかったら…クラシックを聴くと身体と心にこんな良い効果が♪2《クラシックを聴くことで得られる10の効果》前回は血圧を下げる効果と安眠効果についてご紹介しましたキラキラ 今日も続きの2つ。③記憶力が増す④脳の機能が増すについてお伝えしていきますね。③記憶力を高める モーツァルトを聴くことが記憶力の向上に役立つことをご存知ですか? ある研究によると、モーツァルトの音楽を聴いた人々は、記憶に直接関連している脳波活動の増加を示しました。 もし大きなスピーチやプレゼンテーションを覚える必要があるときは、 モーツァルトをバック・ミュージックにしながらプレゼンの練習をすることをお勧めします。モーツァルトを聴くと記憶力が高まる:クラシックの作曲家の音楽は脳波の活動を増大させた(こちらから引用) ...06Oct2020ピアノの育脳効果
クラシックを聴くと身体と心にこんな良い効果が♪1今日も、脳とピアノの関係についてのアメリカの論文から。クラシック音楽を聴くと、身体と心に嬉しい効果があるのだそうです。《クラシック音楽を聴くことで得られる10の効果》今日から2つずつ、5日に渡ってお伝えしていきますね。まず初めの2つから①血圧を下げる効果がある 高血圧の症状を放置していると、心臓や腎臓などの病気につながると言われています。オックスフォード大学の研究によると、クラシック音楽を聴くことで血圧を下げることができるそうです!この研究では、参加者にラップ、ポップ、テクノ、クラシックなどのさまざまなスタイルの音楽を聞いてもらいました。 結果として、ラップ、ポップ、テクノでは血圧が上がってしまいましたが、クラシック音楽は参加者の...05Oct2020ピアノの育脳効果
音楽のレッスンが脳に与える影響!右脳は感覚、左脳は思考…は昔の話!今日もピアノと脳のお話です。脳科学の発展によって今は右脳は感覚、左脳は思考 はもう昔の話なんだそうですよ!!音楽と言語は、同じ場所で認知されていて、 左右両方の大脳半球を使用しているとのこと。なんと!音楽の方が、 言語より脳を広範囲で使用していることがわかってきています。17Sep2020ピアノの育脳効果
ピアノ・音楽教育のすごい効果2昨日の【その1】を投稿してから「いいお話ですね!」「ピアノ、子どもにもっとさせたいです!」と早速良い反響をいただき嬉しい限りです♪ ピアノ・音楽のすばらしさをもっと多くの人に知ってもらいたいなー! ということで、さっそく前回に引き続き、アメリカでの研究についてです。23Aug2020ピアノの育脳効果
ピアノ・音楽教育のすごい効果1皆さんは、音楽と勉強どっちが大事だと思っていますか?もしかしたら、音楽!って言ってくださるかもしれません。それは、嬉しいですがやはり実際は、勉強>音楽という方が多いのではないかと思います。先日保科陽子先生と河村まゆみ先生の音楽教育と脳科学についてのオンラインセミナーを受けました。正確には今後も受けます(全4回)アメリカでは、音楽と脳についての研究がとても進んでいて、たくさんの論文があるのだとか。日本では、脳科学者の澤口先生が数年前、某テレビ番組で「習い事はピアノだけでいい」とおっしゃっていて、一時話題になりましたが。それほどピアノが脳の発達のために素晴らしい効果がある!!というわけなんですね。以下はセミナーで教わった、音楽教育は、学...22Aug2020ピアノの育脳効果