Q&A

Q. レッスンは何歳から始められますか?

A.  1〜5までの数字、右手左手が分かり、先生のお話を聞けるようになる3〜4歳から、レッスンを受けていただけます。
   早くから始めないといけないか、というと必ずしもそうではなく、小学校の中学年、高学年から始められる方もいらっしゃいますし、しっかりと上達しておられます。
   もちろん、初心者の大人の方も大歓迎です。
   どの年齢からでも、「弾いてみたい!」と思った時が一番良いタイミングです(^^)

Q.  自宅にピアノは必要ですか?

A.  ピアノの上達にはご自宅での練習は不可欠ですので、ご準備をお願いします。
   一番理想的なのは本物のピアノ(アップライトピアノ、グランドピアノ)をご準備いただくことです。 導入段階から、良い音色の出し方、弾き方による音色の違いなどをレッスンでお話していきます。本物のピアノと電子ピアノでは、音の出る構造が全く異なりますので、教室でできていてもお家の練習では再現できない、指の力が付かない、表現の幅が狭くなるなどということが起こってきます。
    ですがあくまでも理想論ですので、本物のピアノでないとレッスンができないわけではありません。電子ピアノをお使いの生徒さんもいらっしゃいます。
    ただ、住宅事情が許すのであれば、ピアノをお考えいただければと思います。
    楽器店のご紹介なども可能ですので、ご希望の方はご相談ください。

Q. レッスンの振替はできますか?

A.  生徒さんのご都合(旅行、病気)によりお休みされた場合の振替は、各曜日のレッスン枠が一杯のため行なっておりません。
    ただし、講師側の理由、学校行事によるお休みの場合は振替をさせていただいております。