今日は大晦日!!
2017年もあとわずか。
今年は私自身、いろいろなことに挑戦できた年でした。
支えてくれた家族、友人、ピアノ教室の皆さんに感謝です。
大晦日ですがコンサートの続きを掲載します!!
今日は第1部について。
プログラムを作るときに、各部、3つのコーナーに分けていました。
1部は、「初めてのコンサート」「小さなピアニストたち」「ポップスワールド」です。
まずは「初めてのコンサート」から。
こちらはピアノを始めて5カ月から1年で、発表会も初めてという生徒さんのコーナーでした。
みなさん、初めてで不安、ということだったので、先生と連弾です。
年長さん。
年少さん。弾き歌いマイクで歌いながら楽器を鳴らしたり、ピアノを弾いたり。
年少さん。弾き終わってバッチグー!とポーズを取っているところ。
かわいすぎます(*´ω`*)
会場の雰囲気もかなり和みました。
ピアノを始めて1年の小学2年生さん。小指が素晴らしく立って弾けています!!スゴイ!!
そのあとはインタビューコーナー。
今日の出来栄えは?楽しくできたかな?など質問しました(^^♪
次は小さなピアニストのコーナー♪
小学1,2年生の生徒さんの演奏です。
小学1年生さん。弾き終わったこのポーズ、決まってますね!!本当にピアニストみたい♪
小学1年生さん。やっぱり、男の子のピアノ、カッコいいですよね(^_-)-☆
小学2年生さん。男の子が続きます。みんな一生懸命です。
そして女子チームも負けてはいませんよ!
小学2年生さんのお二人。可愛らしいですね~(*´ω`*)
でも、演奏は真剣そのもの!!素敵な音色でした。
この後は「ポップスワールド」のコーナー。
聴いたことのある曲ばかりです。
小学2年生さん。
AIの、「STORY」。ベイマックスの主題歌で、大好きな曲だそうで、気持ちを込めて弾いてくれました。
小学3年生さん。「ホワイトクリスマス」
小学3年生さん。
ポケモン「XY&Z」
小学5年生さん。
ミスチルの「HANABI」。ドラマコードブルーの主題歌です。
中学2年生さん。
「ラストクリスマス」
高校1年生さん。アニメの主題歌です。
第1部、心のこもった演奏ばかりでした♪
次回は休憩タイムと2部の前編について、をアップしたいと思います(^^)
それではよいお年を…
0コメント