今日はやっと年賀状を送り終えました!!
昨日写真屋さんからいただいたコンサートの写真データから、集合写真を年賀状に載せました。
今日からブログにも載せていこうと思います。
今年のクリスマスコンサートは2部形式でしたが、今日はオープニングのお写真など載せていきたいと思います(^^♪
まずは会場の準備から。
朝9時から調律師さんに来ていただき、主人と父と私はテーブルと椅子の準備。
こちらは受付の様子。
受付の係をお願いした保護者の方がかわいくセッティングしてくださいました。
会場内には丸テーブルが14卓。まるで結婚披露宴のような雰囲気に…
各テーブルにはかわいいミニブーケを置きました。
お花はフローリストなかむらさんにお願いしました。
「各テーブルに小さい入れ物に入れて置きたいんです!」
という私の希望を理解していただいて、とても素敵に作ってくださいました(*'ω'*)
ありがとうございます!!
会場内に設置したクリスマスツリーは、生徒さん2人にお願いしてきれいに飾っていただきました(^^♪コンサートの開始前にその前で写真を撮っている人も♪
会場の雰囲気はこんな感じ。
オープニングのアンサンブルに参加される生徒さんは楽器を持って準備しています。
そしてクリスマスコンサートの始まり!
私のつたないMCで幕を開けます(*_*)
完全に棒読みだった(笑)
笑顔ももう少し意識しないとな…!
でも、緊張しました!
そしてオープニングは小学4年生以下の生徒さん全員によるアンサンブル。
曲は「夢をかなえてドラえもん」です♪
みんな一生懸命歌ったり、楽器を演奏しています(^^♪
年少さん、かわいすぎます♡持っているのは果物や野菜の形のマラカス。
振りながら一生懸命歌っています♡
とっても楽しい雰囲気でのスタートとなりました。
続きはまた…
次回は1部編です。お楽しみに☆
0コメント